2020年7月29日水曜日

忍者狐



 電脳大工のカプセルトイ「忍者狐 狐獣人×忍」を発見したとの報が彼方より届いたので、1回だけ回してもらう。出たのは手裏剣を持った「手裏剣 忍者狐」。案の定、すんげえいい出来です、これ。まず、とにかく塗装がすごく細かい!全高8cmのカプセルトイとしては異常なくらい細部まで塗られています。同じ500円でもどこぞのジムとはえらい違いだぞ反省せれ>バンダイキャンディ事業部。


 可動は首、腰、腕、尾。首は一軸可動で横にしか向かないため、ボールジョイントを仕込んでもよさげ。そんなわけで、今月は「作画用」という名目の元、お狐さんグッズを集めておりました。さあ、絵を描け。

2020年7月21日火曜日

ブロッケン その8(完)


 「レイバーショウ出展品」として、脚部に「Schaft」と描いてケレン味を出してみようかと、エナメル系「ホワイト」で手描きしてみたら、一発で「あ、これ、全然できねえやつだ」と直感し、消す。ウチにある1番細い面相筆でも太過ぎた!まあ、できんもんはできんと気を取り直し、細目のコンパウンドで全パーツを磨く。間接カバーは、当時品付属の軟質ラバーゴムは数年でプラスチックを溶かすため(再販版は素材が変更になった代わりに定価が2倍に上がった)、百均で買った「袖カバー」。この時期になると見ますね、自転車に乗った女の人が付けてるアレ。ポリエチレン製で目が細かく、伸縮もするので、これはいい。設定では赤ブロッケンの間接カバーは「紫」ですが、赤に黒はナイス組み合わせの色。


 あとは組み立てろー!組み立てたー!













 ライト類は透明プラ板でクリア化しようとも思ったんですが、本体色の赤に負けそうに思ったのと、「レイバーショウ出展品」としてリアルさよりケレン味が欲しかったため、光を当てるとキラリと光るラピーテープの「金」と「赤」を貼っとります。


 基本的に下半身は固定にしてますが、首は1.5mmかさ上げし、基部をボールジョイントに置き換えて表情が出る様に。メカって顔が上下左右に動くだけで案外表情が出るもんです。首元はキットのモールドを削り取って、プラ板と流用パーツででっちあげ。両襟のエアインテークはプラ板で先端を新造。


 キットのままでは「キャンギャルポーズ」が取らせられないため、左下腕は上腕を曲げて干渉しても大丈夫な様に、一部を削ってクリアランスを確保。模型的な「うそ」ですな。指も表情を付ける大事な要素なので、指を切り落とし、1mmアルミ線で表情を付けて繋ぎ、エポパテで整形。腰部はナンバープレート下の穴を塞いだだけ。脚部は膝裏の肉抜き穴をプラ板で埋め、足の裏のパターンをプラ板でかーなーりーテキトーに作りました。でも、こうして色が乗ると、テキトーさが若干緩和されますよね。ね?


 さてさて、このバンダイ製1/60『パトレイバー』シリーズ、当時から「1/60スケールにしてはでかい」と言われてたんですが、じゃあ比べてみよーっつー事で、ガレージキットの1/72スケールのハンニバルと比較。設定では、ブロッケンの全高が8.7m、ハンニバルが9.1mと、その差僅かに0.4m。模型的にはほとんど同サイズです。もういっこ、同じくガレージキットの1/48スケールのブルドックとも比較。ブルドックの全高は約6.1m。うん、やっぱ1/60スケールじゃねえな、これ。


「ママー」「あら、着いて来ちゃったの?」












 そうそう、今回は完成した瞬間に妙な感覚に捉われましてね。自分の残りの人生と、積みプラや今後作りたいキットを考えると、おそらく僕がブロッケンを作る事は今後二度とないんだろうなぁとちょっと寂しく思ったのでした。中学生時分のリベンジを果たし、僕としては珍しくそれだけ満足いく物が作れたという事なのかなぁ。



 つーわけで、3ヵ月半かかったけど、ブロッケン、これにて完成!

2020年7月18日土曜日

『春とみどり』3巻



 『春とみどり』最終巻の3巻(深海紺著)、読了。切ないけれども、最後はきっちりハッピーエンド。こういう切ない話は「最後がハッピーで終わって欲しい」といつの間にかキャラクターに感情移入して思っちゃうので、描き下ろし3ページの「その後」も含めてとてもよかった。なんかね、心が洗われますよ。大人と子供、各々の立場で悩みながら同居したみどりと春子。今度は2人のあんまり悩まない日常も見てみたいと思わせる、そんな作品でした。良作。



2020年7月16日木曜日

ブロッケン その7



 2週間前にサーフェイサーを噴き、傷チェック&修正して、2度目のサフ噴きをしたところで、連日の雨続きで作業ストップ。ようやっと先週末から雨の合間に塗装に入っとります。基本はラッカー系の「ピュアレッド」を2回噴くも、またも連日の大雨。梅雨時期の塗装はなかなか思う様には進みませんな。


 足底は艶消しの「ブラック」で塗装。レイバーのソール部分は「路面を傷付けない様にゴム製」という設定なので、乾燥後に麺棒で優しくゴシゴシしてやると「ゴム感」がちょっと出ます。で、この足底のみトップコートは「艶消し」。本体との光沢差を出すのです。です!手もブラックで塗装。ハイライトはあまり派手に入れたくないんで、色鉛筆の白で描いて麺棒でゴシゴシ。ここのトップコートは「半光沢」で。


2020年7月15日水曜日

カービィと夢幻の歯車時計



 もう10年以上前に買った電波時計がご臨終あそばされたため、新しい壁掛け時計を導入。


 「カービィと夢幻の歯車」っつーシリーズのウォールクロック。これ、プライズ景品なんで、素材は縁日で売ってるお面みたいなペコペコなプラスチックなんですけど、黒い成型色プラの上からゴールドによる荒めのドライブラシ塗装で重厚感を出していて、見た目と軽さのギャップ!これを作った人はそう思ってもらいたくて塗ったんだろうなー。たぶん手作業っぽい。


 カービィのイラストも落ち着いた色合いでナイス。同じイラストが描かれたパッケージ裏面も、バーコードやコピーライトっつった無粋な表記は箱側面にレイアウトされてるんで、この箱だけでもなかなかいいディスプレイに。500円だったけど(安い!)、長持ちしてほしいなー。

2020年7月13日月曜日

『パト』30周年突破企画絵 その23



 『パトレイバー』30周年突破企画落描き(今回から「突破」にしました)第23弾は、シャフト・エンタープライズ・ヨーロッパのズゴッじゃねえ「キュマイラ」と、SRX-70の市販機「サターン」のシャフト製警備用レイバー2種。


 キュマイラ、シャフト系列の警備会社「ホリ・セキュリティ・サービス」が陸上自衛隊と合同演習を行った際にチラっと登場し、サムソンとの力比べで敗れるほぼモブ扱いで、グリフォン相手にどっかの黒い三連星が使う必殺技を繰り出したコミック版の方が印象強いと思います。もっともコミック版のキュマイラも「ジェットストリーム…」と言い終わらないうちに「やかましい!」とやられちゃいましたが。そうそう、前にちらっと書いたけど、市販されてないこいつのガレージキットを持ってるんで、そのうち作りたい(…と思いつつ、積んで早30年)。

 サターンはですねー、本来は警備用なのに、その「いかにも」な外観と装備から、劇中では犯罪者に使われる場面しか描かれてないのがフビンでねぇ。もしかしたら正義の味方であるパトレイバーになれたかもしれないのに、不採用になって闇落ちしたキャラクターっぽい面影を感じてしまうのです。SRX-70では犯罪者に向けられた銃口が、サターンになった後はその矛先が警察官(イングラムと野明)に向けられる無情さ的な感じでSRX-70と同じポーズにしてみました。

2020年7月10日金曜日

狛狐~朱・漆黒~



 SO-TAから昨年発売されていたカプセルトイ「狛狐~朱・漆黒~」が作画資料用にどーしても欲しかったので、両色の「九尾」と「巻物」の4種をまとめ買い。


 これね、すげーいいです。電脳大工というお狐さんの造型をしているところが作ったらしいんですが、成型色も模様も造型も素晴らしい出来で、ちょっと感動した。全高約5cmというサイズもいい。電脳大工、今後要注目だなー。いい買い物をした。

2020年7月8日水曜日

『ゲゲゲの戸田くん本 2015~2020』



 以前、「自分用に戸田くん絵だけまとめたいなー」と『はたらくレイバー』でお世話になっているTOLOTさんに注文したら弾かれてしまったため(たぶんセル塗りの絵をホンマモンと勘違いされたと前向きに)、先日、友人に教えてもらったしまうまプリントさんに注文してみた。ここは何と言っても文庫本サイズが1冊198円(!)で作れるのが魅力的。この戸田くん本が通れば、今後も自分用の絵をまとめるのに重宝しそうだとボンヤリ考えていたら、ななななんと!中1日で届いた!ははは早い!


 紙質もよく、無線綴じなので「文庫感」があり、これはかなりいいっす!マジで。自分用のイラストや写真の記録本にはこれ以上はないかもしれんくらいいい!試しに36ページで作ってみたけど、値段からしてあり得ないくらい良質。セル塗りも、血痕のスプラッシュスパッタリングも、小さな絵も、オールバッチシ!個人的に初めて書いたこのマンガを形にしておきたかったので、大満足。


 これもフォトブックの類なので、サイズ、ページ数、形態、値段が複数から選択可能。支払い方法はTOLOTより少なく、クレジットカード、コンビニ後払い、代金引換の3種のみ。コンビニ後払いが無難ですな。

 TOLOTは、売る側も買う側もお互いに身バレせず、売る側としては在庫を抱えるリスクもない気楽さがいい。500円でビニール製カバーも付いてくるしね。ただ、基本的にはスマホからの作成なんで、ガラケーの僕は人にページレイアウトを作ってもらっているので、申し訳ないとこがあるんですよ。

 一方のしまうまプリントは、その人が作った本が欲しければ、売る側に身分を明かさないといけない。支払いをコンビニ後払いにすれば、本と一緒に払い込み用紙も同封されるんで、コンビニまで支払いに行く手間はかかるけど、文庫本形態のよさはTOLOTより上かもしんない。頒布よりも、どっちかっつーと自分用のイラストや写真集を作りたい人にオススメ!パソコンで作れるしね!

 やっぱ「本」って形態は嬉しいっすな。これだけは電子書籍では味わえない。先の友人が素敵な本を送ってくれたので、見よう見真似で作ってみたけど、見比べてみると、自分のはレイアウトがイマイチだったので、次回はちょっと修正しよ。また、戸田くんだけでも全部は入らなかったんで、完全版も作りたいし、『はたらくレイバー』以外の『パトレイバー』関係のイラストもまとめたいなーと夢が広がりんぐ。

 最後に、恐れ多くも水木しげる大先生の単行本と並べて撮影。教えてくれてありがとね、わっさー!



2020年7月5日日曜日

ブロッケン その6



 エポパテの整形も終わり、最後の仮組み。つっても、まだフレーム部分は固定してませんが、なんとかキャンギャル立ちになった!模型作ってて、「いろいろいじったぜ」感が出るこの最終仮組み時が一番好きなんですよ。いや、「好きなんですよ」とかいきなり言われても困るでしょうけど。ここからサーフェイサーを噴いてまるで僕の人生の様に灰色にした後、傷チェック→修正→もっぺんサフ噴き→塗装。梅雨時なんで塗装は天候次第ですが、ようやく完成が見えてきましたよ?あ、あと、間接カバー作んなきゃ。


2020年7月4日土曜日

『はたらくレイバー』3巻



 既にライフワークと化している「『パトレイバー』30周年記念落描き」をまとめた拙作『はたらくレイバー』、約1年半ぶりの新刊発売です。


 途中、豊作くんからドシュカまで1年ほど飽きて休んでた間に絵柄が変わってしまったので、今巻ではテレビ版登場レイバー15機種中9機種を新規描き下ろしとります。写真のレスキュー・クラブマンやレスキューレイバーも比べてもらえれば。あと、細かいとこだけど、今巻から「30周年“突破”記念」になっとります。3冊揃うとちょっと「図鑑」っぽくなって嬉しい!またも僕が!


 今、ちょっと『パト』のTwitter公式アカウントが挙動不審で、二次創作を潰しにかかってるため、あーんまり大きな声では宣伝できないんだけど、いつもの様にTOLOTさんにて、税・送料込みでお値段据え置き500円のサイト直販ですので、宜しければ!

※現在は終了しております。

2020年7月3日金曜日

1/24 ホンダモトコンポコレクション



 何か回したい!回したいぜー!と、アオシマのカプセルトイ「1/24 ホンダモトコンポコレクション」をガチャリンコ!ハンドルを折り畳めばホンダ・シティのトランクに積み込める排気量49ccのミニバイク。僕も小学生時分、シティのプラモと一緒に作りました。なので、今回は何色でもいいぜー!と思ったら、ハンドルが1本入ってない!エラー!でも、アオシマに連絡したら速攻で「ごめんな!すぐ送るからな!返品はしなくていいからな!買ってくれてありがとな!」と本当に翌日に完品が送られてきたので、結果的に折り畳みバージョンと通常のバイクバージョンの2形態が揃う事に。


 我が家のアオシマバイク軍団。スケールはこのモトコンポの方が大きいんですが、こうして並べるとさして変わらず。実際はそれだけモトコンポが小さかったってわけですな。そして、アオシマのナイスサポートに超好感を抱いたのでした。

2020年7月1日水曜日

1/32 YAMAHAビーノコレクション



 何か回したい!回したいぜー!と自粛期間からの思いを果たすべく、アオシマのカプセルトイ「1/32 YAMAHAビーノコレクション」をガチャリンコ!実写版『パトレイバー』の明がべスパに乗っていたので、雰囲気の近い「パールシアン」か「グリーン」が欲しい!と思ったら、黒ー!しょぼん。でも、さすが模型メーカー製、出来はものすごくいいっす。

 そー言えば、同サイズで何年か前に「ホンダスーパーカブコレクション」も回したなーと思い出し、我が家のマウンテンサイクルから発掘。こちらは野明の愛車なんで、「消防バージョン」以外なら何でもいいと思ったら、赤ー!しょぼん。でも、これまた細かくて今見てもいい出来っす。普通の色が欲しいけど。