2023年1月27日金曜日
『幻は未だ恋を知らず 前編』
『パト』同人界隈のレジェンドの1人、なかすみさんが出された新刊『幻は未だ恋を知らず 前編』が好評発売中でやんす。コミック版と劇場版の2つのパラレルワールドが交錯したした世界観で、野明がメインながら内海以下企画7課の連中も登場する緊迫感のある物語の前編。僕もメカニック作画でちょっとだけお手伝いしてますんで、こちらから買ってネ!面白いよ!B5判全32ページ!
2023年1月26日木曜日
HGUC ガンタンク
【スケール】1/144スケール
【発売】バンダイ
【発売日】2000年1月
【価格】880円
【出典】テレビアニメ『機動戦士ガンダム』
【RX‐75 ガンタンク】
一年戦争時に地球連邦軍が試作開発した「V作戦」で最初に完成した機体。2足歩行システムの実用化以前であったため、脚部を持たず、無限軌道で走行する。本機は既存の戦闘車両と比べて巨大であり、西暦時代のロケットの移動式発射台や建設機械などの技術が転用されている。これは、モビルスーツの「脚部」の信頼性や実効性が破綻した場合の「保険」という側面もあった。MSと比較して決して速くはないものの、あらゆる地形への適応能力は非常に高く、その点では評価されているが、宇宙空間では下半身が全てデッドスペースとなってしまう事から、主に地上で運用された。両肩の120mmキャノン砲と前腕部と一体化したミサイル・ランチャーは非常に強力で、ホワイトベース隊にも配属されている。

紐緒さんの合間合間に作っていた「ガンタンク」がでけてしまった。基本的には無改造で、ペーパーがけとモールドの彫り直しだけ。肩部から上腕は特にモールドを彫り直してやると地味ながら映えるので、ここはやっておこー!戦車の野暮ったさを出すために所々にウェーブのリベットパーツを貼ったくらい。乾燥時間を除けば完成まで10時間くらいかなー。

キャタピラは軟質プラ製だったため、メタルプライマーを塗った後、下地に「クロームシルバー」、塗装は「Mr.ステンレス」で。120mmキャノン砲もプライマー以外は同じ様に。

ウェザリングはガンダムマーカー各種、タミヤのウェザリングマスター&ウェザリングスティックで。劇中でアジア大陸からヨーロッパ方面へ抜ける途中を想定して、泥と土が混ざった様な感じで汚しとります。剥げ塗装もいつもの様にクロームシルバーで。やっぱ一年戦争モノはウェザリングが映えるなー。

2023年1月25日水曜日
『無敵王トライゼノン サウンドデータ-覚醒篇-』
なんだか90年代末から00年代初期のちょっと軽めの川井サウンドを聴きたいなーと思い、『無敵王トライゼノン パーフェクトサウンドデータ-覚醒篇-』を中古で購入。送料込みで220円ってあんた!ケース割れてたけど。00~01年に全22話で放送されたアニメ作品だけど、未見だす。つーか、この頃はシゴトが死ぬほど忙しくてアニメどころかテレビ自体見てない時期だなー。
サントラの方は、近年の『NHKスペシャル~未解決事件~』や押井守作品の様な重厚さとはまた違った勇壮かつ軽やかな長尺の良曲が多し。買って正解だった。劇場作品や大河ドラマの劇伴もいいけど、こういうテレビアニメーションの劇伴もまた川井憲次氏の魅力のひとつだと思うのだ。ストリングスとホルンとラッパが男らしい。ただ、各曲名(大抵はプロデューサーや音響監督がサントラ用に名付ける)が安直でちょっとダサいぞ。

【収録曲】
01. unsteady(TV ver.)
02. 異世界からの遺産
03. SUB TITLE
04. 熱血!宝探し
05. 爆走!
06. 古文書と合わさるとき
07. 撃退するすべなし
08. 光とともに
09. 宿命の一族
10. 怒りが生み出す力
11. 落ちてゆく…
12. 永遠の真実
13. 侵略のための力 I
14. ゼノンズガーディアン、降臨
15. Eye Catcher I
16. 世界樹
17. 無敵戦艦、出現
18. 切ない気持ち
19. 災いの前触れ
20. 侵略のための力 II
21. 呆れた奴等
22. 権太郎のこじつけ
23. 妄想の男、哀愁の女
24. たたきつける拳の先に…
25. 戦うしかない!
26. 逃げるが勝ち!
27. トライアングル・フォーメーション
28. お姉ちゃん頑張る!
29. Eye Catcher II
30. 視界は360度
31. おかしなミステリー
32. 不安な想い
33. 冴の一大決心
34. 平和を壊すもの
35. 壊れた街
36. 新たなる、星の王
37. 大空中決戦
38. 華菜の仰天体験
39. 夕張からの旅立ち
40. 古代樹の下で
41. 特訓
42. NEXT EPISORD
43. lost in you(TV ver.)
2023年1月19日木曜日
紐緒結奈 その3
2023年1月17日火曜日
『パト』35周年企画絵 その39
2023年1月13日金曜日
SQ-Quality- 天海春香
2023年1月7日土曜日
紐緒結奈 その2
2023年1月1日日曜日
『パトレイバー キャラクターブック01 SIDE:ENEMIES』
明けましておめでとうございますってんで、元日は去年買っておいた『機動警察パトレイバー キャラクターブック01 SIDE:ENEMIES』を読んでおりました。いわゆる「敵キャラクター」に焦点を当てた本で、グリフォン関係以外にも全メディアのテロリストから酔っ払いまで、特車二課が相手をした犯罪者だらけの本。大きな誤字が5ヶ所くらいあったけど、フツーに面白かった。特に、今や大御所となられた黒崎役の土師孝也氏のインタビューは、30年以上経っても作品に対する愛情が感じられてよかったなー。どうやら今年はこういったキャラクターブックが4冊は出る予定なので、楽しみ。つーわけで、今年もよろよろー!
登録:
投稿 (Atom)