20日(日)に行われたイビチャ・オシム元監督追悼試合オシムジェフレジェンド対オシムジャパンレジェンドの試合を、千葉在住のお友達に録画を頼んでいたら(試合自体はYouTubeでも中継してたので見た)、一緒にオシムさんのステッカーとアクリルキーホルダーを頂いた!アクキーめちゃかっちょいい!これは額装しよう、うん。
「ゲームでこんにちわ」第90回『ナムコアンソロジー1』、第91回『ワールドカップ’98フランス~Road to Win~』の2作、更新です。
コミックス1巻で壊滅した95式MPLに変わって導入された96式改。つっても完全新機種ではなく、95式のマイナーチェンジ版といったところですが、個人的には最も好きなレイバーのひとつ。3機がフル稼働しており、「廃棄物13号」シリーズでは、左腕内部に装備された強力な電撃端子と第1小隊員の粘りで巨大生物相手に終始奮闘した姿がアツい。
ブルドックのバリエーション、「ブルドック(精密作業用)」と「ブルドック(クラブ・クロウ・タイプ仕様)。腕以外では、腰、膝、肩あたりが他メディア版とは異なってます。劇中ではどこぞの美由紀さんの取り合いで作業員同士がケンカしとりました。ブルドックは土木作業用、汎用、空港作業用とこれで通算5枚描いたなー。たぶん全バリエーション。